No.334
2021年3月7日(日)
ゆるーく掃除を語る
こんにちは
ラックスリフォーム 建築部の藤本です。
最近の社内での会話が「冬用タイヤそろそろ変えようかな」「もう春だね~」と、あたかも冬が通り過ぎていったかのような会話が飛び交っています。不動産の景山さんに至っては「藤本君、春だね~」が会話の常套句になっています。だがしかし、私は騙されません。4月上旬までは冬であることを・・・。桜の蕾が膨らむ頃、鎧を片付けた冬将軍様が忘れものを取りに戻ってくることを、私は知っています。油断は禁物ですよ・・景山さん
そんなことはさておき
今回は「掃除・維持」ついてをゆるーく書いていこうと思います。
今回はゆるーくなので、皆様がよく耳にしたり、テレビで何度もしている浴室・キッチン・トイレなどの水廻りや
窓サッシについてではなく
工事の合間で職人さんとのゆるーい会話の中から聞いた「掃除」をゆるーく書いていこう思います。
なのでゆるーくポテトチップスを片手に見ていただければ幸いです。
①タイル
玄関タイル・外壁タイル・内装タイル・モザイクタイルなどなどタイルといってもいろいろありますが
全てに言えるのが「目地の汚れ」です。
強くこすりすぎても目地が取れてしまったり、弱すぎても落ちない。
「タイル職人さんからのワンポイントアドバイス」
☆「サンポール」と「激落ちくん」さえあれば!!
その二つをダブルで使うことで、目地の汚れを簡単に落とせるみたいです。
私からのもうワンポイントアドバイス:水分を含ませる際はなるべく固くしぼってください!!
②壁紙
リフォームを検討中のお客様で、壁紙は「白」がいいけど汚れが目立つからな~というお声をよく聞きます。
綺麗に維持・管理出来れば「白」は照明を反射してくれるので明るくなるのになぁ~
「内装職人からのワンポイントアドバイス」
☆「消しゴム」さえあれば!!
クロスについた汚れは、まず「消しゴム」でこすってみてくださいとのこと。
クロスは別名「ビニールクロス」。防水加工に優れてはいます。がしかし
撥水はしてくれません。水分がつくと多少なりとも吸収します。
その為、なるべくは「水」を使わない掃除が維持・管理のコツなんだとのこと。
☆「消しゴム」で落ちなければ、「中性洗剤+激落ちくん」
私からのもうワンポイントアドバイス:水分を含ませる際はなるべく固くしぼってください!!
③フローリング
フローリングといって複合フローリング単層フローリングなどいろいろありますが
やはり木材です。木材は水に強くはありません。
そんな時に役立つのが・・・
「大工さんからのワンポイントアドバイス」
☆「消しゴム」さえあれば!!
頑固な汚れは「中性洗剤+激落ちくん」で!!
私からのもうワンポイントアドバイス:水分を含ませる際はなるべく固くしぼってください!!
まとめます
「消しゴム」「激落ちくん」さえあれば、
「白」のタイル、「白」の壁紙、「白」の床材が・・・・
※あくまでゆるーい世間話でございます。
今後リフォームを検討される方、もしくはリフォームをされている方
職人さんのワンポイントアドバイスは今後暮らしていくなかで、良い知恵になります。
工事の休憩中に「どうやって掃除したらいいの??」と聞いてみてはいかがでしょうか。
もし聞きにくい場合は、「営業」や「現場監督」に聞いてみましょう。
施工中がより良い時間になるかもしれません
「掃除・維持」の方法が分かれば、リフォームをしなくても良い箇所もあるかもしれません。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。
「藤本君、あったかくなったねぇ~、ここどうやって掃除すればいいの??」と気軽に聞いていただければなんでもお答えできるように、勉強しておきます。笑
最後に私から木造の家の水拭きを行う時は
「なるべく固くしぼってください」
※2023年1月1日より、「株式会社AEM不動産」に社名変更いたしました。
本ブログ内容は、当時の社名のまま掲載しておりますので、ご了承ください。
広島県福山市・尾道市・府中市のリフォーム・リノベーションはAEMリフォームへご相談ください
【お客様目線で考えるリフォーム・増改築(キッチン・トイレ・洗面所・お風呂・玄関)】